こんにちは、haruです。今日は、家庭用コンポストの補助金や、助成金についてのお話です。
木製コンポスト「キエーロ」
家から歩いて5分くらいのところに、公民館があります。( そこの公民館は、無料で湧き水が汲めたり、図書室で本が借りれたりと、重宝しています。が、今はコロナの影響で利用を控えています。。。)
先日、公民館の前を通ると、こんなものが設置してあることに気が付きました。
これ、コンポストじゃん!!
こんな身近にもコンポストが。。。
何度も通っているのに、今までは、ぜんぜん気が付かなかった(笑)
やっぱり、人って関心のあることにはアンテナが敏感になるんですね。
キエーロとは
キエーロは土に住むバクテリアの働きにより、生ごみを分解する木箱で、中に黒土を入れて使います。
臭いや虫の発生が少なく比較的手間もかからないことから、現在全国的に注目されているそう。
補助金について
キエーロの右上に、 生ごみ処理機購入費補助金 という言葉が・・・。
しかも、家庭用生ごみ処理機の補助金は、購入費の4分の3補助(上限5万円)も補助してくれるそう。
生ごみ処理機って、うちのミミズコンポストも該当するのかな?・・・
市に問い合わせてみました
インターネットで調べてみると、色々なコンポストの例が載っていて、最後に「一例を紹介しますが、このほかにも殆どの非電動式生ごみ処理機が本市の補助対象です。お気軽にお問合せ下さい。 」とのこと。
申請する際に、「 購入した機器のパンフレット 」が必要と記載があったので、ちょっと厳しいかな?と思ったのですが、ダメ元で聞いてみました。
ミミズコンポストを、自作しました。
自作した場合の材料費や、ミミズの購入費は、助成の対象になりますでしょうか?
生ごみの減量に御協力いただき、誠にありがとうございます。
ご連絡いただいたミミズコンポストですが、本市の生ごみ処理機購入費補助金は、材料費及び消耗品は補助の対象となりません。
申し訳ございません。
今後とも生ごみの減量に御協力いただきますようお願いいたします。
だめでした。。。でも、とっても丁寧でした。
たしかに、どれだけ処理できるかも、本当に処理できるかも分からないコンポストに大切な税金は、出せませんよね。
ただ、自治体によって差があると思いますので、気になる方はお問合せすることをオススメいたします。
また、既製品のコンポストは、対象になりやすいと思いますので、
ぜひコンポストの購入を考えている方は、購入前に、各自治体の補助制度を確認すると、良いかもですね(^^)
気になるコンポスト
ついでに、ミミズコンポスト以外の、微生物が分解してくれるタイプも流行っているみたいなので、気になるコンポストを色々調べてしまいました。いろいろあるんですね~。
▼ なんだか、親近感の沸く、どんぐりデザイン♡
▼ かわいい…
▼ ヒノキのコンポスト!
ん~・・・こうやって調べていると、やっぱりプラスチックよりも、木とか焼き物が好きですねぇ~。
おわりに
あとで知って、聞いてみればよかったと思うより、ダメでも聞いてよかったです。
これからも、市のためだけではなく、未来の地球のために、生ごみの減量に協力させていただきます!