しいたけ今年も、しいたけ栽培はじめました こんにちは、haruです。遅ればせながら、今年もしいたけ栽培をはじめました。▼毎年の記事と、詳しいしいたけ栽培の説明はコチラ今年は、1ターン目が豊作すぎて・・・(笑)所狭しとシイタケちゃん達がにょきにょき・・・さすがに間引きをしました。で、...2023.02.05しいたけ
しいたけ今期も、しいたけ栽培はじめました こんにちは、haruです。ご無沙汰してしまいました。実は、在宅でお仕事をはじめまして、なかなかブログに辿り着けず・・・でも、あれ書きたいなぁ~とか、これ書きたいなぁ~ということは、どんどん貯まっております(笑)そして、今期もやってまいりまし...2020.10.04しいたけ
しいたけ3クール目は、大きさ勝負! しいたけ栽培キット こんにちは、haruです。楽しい楽しい椎茸栽培も、3クール目が終了しました。さすがに沢山採れないかなぁ~?と思いながらも、欲をかいた私は、1つずつを出来るだけ大きく育ててみることにしました。▼私が使っている、しいたけ栽培キットはコチラ結果最...2020.05.09しいたけ
しいたけ2クール目も楽しむ♪ しいたけ栽培キット こんにちは、haruです。69個の大収穫をした、しいたけ栽培キットですが、2週間の休息期間を経て、2クール目も楽しみました。ちなみに、休息期間は、毎日霧吹きで湿らしてあげます。休養期間が終わったら、水に一晩浸すだけです。肉厚で美味しそうな椎...2020.04.13しいたけ
しいたけ採れすぎ注意! しいたけ栽培キット こんにちは、haruです。1週間ほど前に、栽培スタートした「もりのしいたけ農園しいたけ栽培キット」の1クール目の収穫が終わりましたので、結果報告です。美味しかったレシピなどもご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。▼前回の記事(育て方...2020.03.18しいたけ
しいたけきのこ栽培キット ~ もりのしいたけ農園 そもそもの始まりは「キノコって、無菌で育ててるのだから、農薬とか関係ないんじゃない?」と夫に言ったことでした。しかし、よくよく調べてみると・・・実際は雑菌を抑えるために農薬が使われることもあるとか。(大ショック!)本来は必要ないのに、なんで...2020.03.13しいたけ