枝豆の植え付け … 根切り & 摘芯 & 深植え

枝豆

こんにちは、haruです。先日種まきしたエダマメが、あっという間に成長してきました。今回も、あえてストレスを与えて、今後元気に育ってくれるように願いながら、植え付けしました。

▼ 種まきの様子はこちら

ヨーグルトパックで、枝豆・ピーマンの種まき
こんにちは、haruです。夏といえば・・・? そう、ビール! ということで、今回は「採れたて枝豆とビールを飲む!」という夢のために、枝豆の種まきをしました。 枝豆と一緒に育てると、お互いに良く育つ!と言われるコンパニオンプランツの、ピーマン...

これまでの成長

枝豆は、鳥に種を食べられやすいそうなので、うーちゃんに見守ってもらいながら、育てました。

はじめまして、うさぎ3兄妹です。
こんにちは、haruです。かわいい子たちが、ベランダの助っ人に仲間入りしました。 わぁ~メルヘン♡ とってもリアルですが、実はうさぎの置物なんです。 ▼ 迷いに迷いましたが、ついにネット通販で購入してしまいました (function(b,c...

種蒔き4日後・・・

発芽

芽がグイッと出てきそうです!

9日後・・・

枝豆って、実が上がってくるの!?(衝撃!!!)

10日後・・・

実から、葉っぱらしきモノが!!!

12日後・・・

いつの間に、こんなに伸びたの!?

枝豆を見守る

枝豆は、非常に成長が早いですね。油断していると植え付け時期を逃しそうです。

植え付け時期

↓こちらの写真のように、子葉から初生葉が出てきたときがタイミングです。

(ちなみに、私が「」と言っていた部分がパカーンと開き、それが子葉となり、その間から初生葉が出てきます。どうやら、小学校の理科で「無胚乳種子」なるものと習うらしいですよ。ん~記憶にないなぁ。笑)

植え付け方法

もはや裏ワザとは言えないくらい、皆さんやっている気がするのですが・・・摘芯根切りを行っていきます。

摘芯

初生葉を、チョキン!と切ります。(うぇ~可哀そう…涙)

摘芯

こうすることで、枝豆としては、1本の茎で伸びていくはずだった予定が狂ってしまいます。

「これはマズイ!」ということで、切ったところから2本の茎を生やすそうです。(強い!)2本で育つので、収量UPにも繋がるうえ、草丈が低く抑えられることで、成長したときに倒れるのを防ぐ効果もあります。

▼ (追記)植え付け5日後には、摘芯した茎の両隣から、2本の新しい芽が出てきましたよ~!(本当に出てくるんだ・・・笑 よかった♪)

新芽

根切り(断根)

根っこを切ります。(ごめんね…)

断根

これは、他の野菜でもやっているのですが、根を切ることで、またしても「これはマズイ!」と思って、根を切られる前以上に、気合いを入れて、根を張るそうです。

摘芯・断根

初生葉が出ていたものは、全て摘芯根切りをしました。

使う部分

植え付けに使う部分は、↑コチラです。(根~子葉の部分)

2本仕立て

摘芯しているので、すでに2本仕立てになる予定なのですが・・・これまた違った理由で、2株ずつ植えてみました。

エダマメ 苗

枝豆を2株一緒に植えることで、お互いが支え合って成長していくので、支柱が要らないそうです。

が、すでに摘芯で2本仕立てなのに、2株一緒に植えたら、4本になってしまう。なんだか凄いことになりそうな気が・・・

まぁ、初めてなので、挑戦です(笑)

深植え

枝豆を深く植えることで、茎からも根っこが出てきて、根張りが良くなるそうです。

枝豆の根っこ

↑ たしかに植え付け前の苗も、茎から根が生えてきています

また、枝豆は成長すると背が高くなるので、根がしっかり張ることで倒れにくくなるそうですよ。

深植え

これくらい深く植えてみました^^(手で持っているのが、植え付け前の長さ。その右に植わっているのが、植え付け後です。)

ちなみに、これは後から知ったので、慌てて深く植えなおしました(笑)

おわりに

枝豆 ピーマン 種まき

一緒に種まきしたピーマンは、相変わらず沈黙を保っております。

あとから知ったのですが、ナス科の野菜は成長に時間が掛かるみたいですね。成長の早い枝豆に追いつけるのでしょうか?(笑)

まぁ、こればかりは焦っても仕方ないので、自然の力に任せましょう。

2本仕立て

カメムシがよりにくくなるというコンパニオンプランツの、マリーゴールド。自家採種した種からは、なかなか芽が出ないので、すでにわが家にいらっしゃった子を、近くに移動しました。

元気に育っておくれ・・・

▼ つづきはコチラ!

うどんこ病に、重曹スプレー!
こんにちは、haruです。いよいよ梅雨に入り、涼しくて、水やり回数も減るので、人間にとっては良い季節でもありますが、植物は湿気との闘いの季節ですね。 わが家でも、早速病気にかかってしまった子がいました。 枝豆の葉に、白い粉が!!! 日課のベ...
枝豆栽培日記 ~ 小さい実が!
こんにちは、haruです。成長の早い、枝豆ですが・・・花に気が付く前に、いつの間にか・・・小さなさやが! 小さいのに、実が入っているのが透けて見えます♡ もっと背が大きくなってから実がなるのかと思っていたのですが・・・摘芯したせいなのか、ミ...
タイトルとURLをコピーしました