ミミズコンポスト『水やり楽だぞぅ』で、自動給水! こんにちは、haruです。徐々に爽やかな季節になってきましたね。 なかなか旅行だ!という気にもなりくいご時世ですが、どうしても家を空けなくてはならないときに、困るのが・・・水やりですよね。 特に、ミミズコンポストがカラカラにな...2020.09.13ミミズコンポスト園芸用品
ミミズコンポスト育つオクラと、ミミズ殺到のオクラ こんにちは、haruです。今日はオクラについてです。 オクラは英語でも「okra」(発音はオゥクラ゛って感じですかね?)。元々は、アフリカ原産で暑さに強い野菜らしいので、わが家なりに(無肥料でも)順調に育っているかと。 オクラ...2020.08.20ミミズコンポストオクラ
ミミズコンポスト夏のミミズコンポスト 暑さ対策 こんにちは、haruです。夏ですね。 わが家の地域は、都内よりは2度くらい気温が低いらしい(天気予報によると)のですが、それでも暑いです。 幸い、ベランダの屋根(ひさし?)の奥行があるので、1日中直射日光が当たることは無いので...2020.08.12ミミズコンポスト
カモミールミミズ堆肥 vs その他 【カモミールの花の数】 こんにちは、haruです。3月に植えた、カモミールですが、5月頃から花をつけ始め、2か月以上もの間、頑張ってくれましたが、(私が強風やら豪雨やらでアブラムシ取りをサボったためか、さすがに株自体が疲れてしまったためか)お花もすっかり小さくな...2020.07.14カモミールミミズコンポスト
ミミズコンポストミミズコンポストで簡単!アボカド発芽 こんにちは、haruです。皆さん、アボカドの種の発芽にチャレンジしたことはありますか? アボカドの種に楊枝3本を挿して…水に浸して…ひたすら待つという方法…私も、何度もチャレンジしましたが、根や芽の出る前に諦めるという始末でした… ...2020.07.09ミミズコンポスト
ミミズコンポストミミズおすすめ本 ここではミミズ関連で、わたしが読んだ書籍をご紹介します。ミミズはまだまだ解明されていないことも多いようで、必ずしもミミズコンポストに役立つわけではないかと思いますが、ミミズの知識を深めるのはとても面白いことです。 ミミズコンポストを...2020.06.25ミミズコンポスト本
ミミズコンポスト乾かしすぎも良くない? ミミズコンポスト こんにちは、haruです。あたたかくなるにつれて、ミミズちゃん達の活動も活発になってきましたね。でも、少し前「な~んか最近ミミズちゃんを見かけないなぁ~」という時期がありました。 今思うと・・・完全に乾きすぎ!だったのかもしれません...2020.06.10ミミズコンポスト
ミミズコンポスト蚊・コバエ対策に! 手作り虫よけスプレー こんにちは、haruです。虫真っ盛りの季節になってきましたね。今日は、家庭菜園を始める前から、春になると毎年使っているアロマ2つと、それを使った手作り虫よけスプレーをご紹介します。 ハッカ油 ハッカは、ゴキブリ...2020.06.09ミミズコンポスト暮らしの道具
ミミズコンポスト虫対策に?インド風カバーをミミズ2号機にも こんにちは、haruです。本を読んだり、ミミズコンポストの先輩さんからのアドバイスを聞いて、ミズアブなるものに、ちょっとした恐怖を覚えました。 備えようかなぁ…と思いましたが、どうにか簡単に、出来れば見栄えよくやりたいなぁ~と思い、...2020.05.28ミミズコンポスト
ミミズコンポスト液肥も活用したい! ミミズコンポスト こんにちは、haruです。わが家のミミズコンポストでは、外堀に植えている植物が、直接ミミズ堆肥の栄養をもらったり、外堀の土を他のプランターに与えたりして、堆肥を活用しています。 これは、主にミミズの糞を活用しよう!と...2020.05.25ミミズコンポスト
ミミズコンポストミミズと、虫と、パンと・・・ ※ 本記事では、苦手な方に配慮して、虫やミミズの写真はほとんど出てきませんので、安心してご覧ください。 こんにちは、haruです。ミミズコンポストをやっていると、音もせず匂いもせず、むしろコーヒーとか、土とか、とっても良い香りがする...2020.05.19ミミズコンポスト
ミミズコンポスト超簡単! ミミズコンポスト2号機を、自作しました こんにちは、haruです。ミミズコンポストを始めてから、生ゴミが無くなったり、肥料なしで植物がすくすく育ったり・・・と、その素晴らしさに魅了され、早くも2つ目のミミズコンポストを作ってしまいました。 とはいえど、1号機は結構大変だっ...2020.05.05ミミズコンポスト
ミミズコンポスト無肥料なのに、育ちすぎ!驚異のミミズ堆肥パワー こんにちは、haruです。最近、ミミズちゃんのプランターの様子に、ちょっと変化がありました。 ▼ ミミズコンポストについてはこちら たぶん、写真だと伝わりにくいかと思うのですが、最近、ここのプランターだけ異様に...2020.04.20ミミズコンポスト
ミミズコンポストミミズ堆肥の使い方 こんにちは、haruです。世の中は苦しいときですが、ミミズコンポストの中では、まだ白っぽい生まれたばかりの赤ちゃんミミズを見つけたり、嬉しいこともありました。 今日は、そんな ミミスコンポスト についてですが、今日は堆肥の使い方につ...2020.04.08ミミズコンポスト
ミミズコンポストミミズコンポスト ~ 餌について こんにちは、haruです。ミミズコンポストを始めて1か月くらい経過しましたので、現在の状況と、生ゴミは減ったのか? ミミズにどんな餌をあげているか? 与えてはいけないものは? など、お話ししたいと思います。 ※ ちなみに、 苦手な...2020.03.25ミミズコンポスト
ミミズコンポスト自作コンポストは補助金の対象になるのか? こんにちは、haruです。今日は、家庭用コンポストの補助金や、助成金についてのお話です。 木製コンポスト「キエーロ」 家から歩いて5分くらいのところに、公民館があります。( そこの公民館は、無料で湧き水が汲めたり、図書室で...2020.03.11ミミズコンポスト
ミミズコンポストミミズコンポスト ~ はじめての経過観察 こんにちは、haruです。先日わが家にやってきた、チーム・ミミズで作った、ミミズコンポストの最初の経過です。 ※ ちなみに、 苦手な方に配慮して、本記事ではミミズの写真は出てきませんので、お気軽にご覧ください。 1日目 ...2020.03.10ミミズコンポスト
ミミズコンポストベランダの暑さ対策 ~ すだれ・腐葉土・底上げ こんにちは、haruです。今月は暖かかったり、肌寒かったり、体にこたえますね。私たち人間と同じように、植物も、ミミズも大変。。。我が家は、3月なのに、すでに暑さ対策の必要に迫られてしまいました。 ミミズコンポストの温度 ミミズ...2020.03.09ミミズコンポストDIY
ミミズコンポストミミズコンポスト ~ ミミズの購入 ついに、待ちに待ったミミズちゃんが届きました。当日は 、ドキドキ&ソワソワで、早起きしてコンポストの植物にお水をあげたり、いつも以上に洗濯や洗い物に早く着手…(笑) ※ ちなみに、 苦手な方に配慮して、本記事ではミミズの写真はほとん...2020.03.08ミミズコンポスト
ミミズコンポストミミズコンポストを自作しました 最近、話題になっている食品ロス問題。我が家でも、他人事ではありません。作った食べ物を残すということは、ほぼありませんが、それでも生ごみは発生しています。今回は、そういった生ごみを堆肥に変えてくれる、ミミズコンポストの容器(ミミズのお家)を...2020.02.25ミミズコンポストDIY